○平成28年2月25日(木)に右足の親指の付け根に痛みを感じた。そのときは、前日に軽くスローランニングをしたためだと思っていた。
○2月26日(金)一日様子を見たが依然として歩くときに痛みを感じる。少し足を引きずるような感じである。
○2月27日(土)ゴルフの予定である。足の痛みでクラブが振れるのか心配で、朝素振りをしてみた。なんとか振れた。結局一ラウンド無事にこなすことができた。
○2月28日(日):朝起きると、昨日より明らかに痛い。昼間足を休めていたが、動かないのに痛みが増してくる。腫れも出てきた。痛風かも・・・。夜、強烈な痛みが周期的にやってきて、ほとんど眠れない。
○2月29日(月)強烈な痛みがなくなったので、学校に出勤した。腫れがひどくて、靴が履けない。スリッパだと足の甲にあたってものすごく痛い。卒業証書を書きなんとか仕事を終えた。
○3月1日(火)高等学校の卒業式、全日中の会議をキャンセルし、医者に行った。一目見たとたんに「痛風です」と言われた。痛み止めをもらいすぐに飲んだ。1時間ほどすると、足が楽になってきた。
○3月2日(水)歩くとまだ痛い。全校集会で、表彰状を授与するときに、足を引きずってしまったようだ。
○3月3日(木)だいぶ関節が曲がるようになってきたが、まだ痛い。校長会で、市教委の方々に痛風がばれてしまった。見つからないように早めに行ったのが裏目に出た。
○3月11日(金)28cmの靴を購入し、なんとか足が入った。見ている人からは、普通に歩けていたという言葉をいただいた。
○3月13日(日)足の腫れがずいぶん引いてきたが、ゴルフシューズは履けそうもない。ゴルフをキャンセルした。
○3月14日(月)通常の上履きが通常通り入った。少し腫れがあり、つま先立ちはできないが、だいぶよくなったと実感した。
○3月17日(木)なかなか腫れが引けず、ゴルフどころではない。しかし、今日は、親指の付け根の上の部分の腫れがほとんどなくなったのを実感した。はやくよくなってくれ。親指付け根下に痛みあり。
○3月20日(日)沼田駅伝の応援に行った。昨日よりも右足が痛い。相当前に戻ったような痛みだ。いつになったら治るのか不安になってきた。
○3月27日(日)腫れは残っているが、痛みがほとんどなくなってきた。庭の人工芝張りもできた。
○3月28日(月)靴や靴下をはくときにも痛みはほとんどない。しかし、腫れは残っている、腫れが引ければ、完治ということか。
○3月29日(火)腫れは依然として残っているものの、最も楽に歩くことができた。通常のスピードで歩けたことはうれしいが、早く腫れが引いてほしい。
○4月1日(金)上履きを普通に履くことができる。親指に体重が乗っても痛くない(ちょっと不安はある)。しかし、まだ腫れはある。
○4月3日(日)地域の幟立て作業に参加した。旅行用の靴を履くことができた。よかった。
○4月4日(月)入学式用の革靴を履いてみた。かなりきついが、痛みはない。入学式にはこの靴で大丈夫かもしれない。
○4月7日(木)入学式は通常の革靴で過ごすことができた。痛みはないが腫れはある。
○4月10日(日)まだ腫れはある。赤味と熱がある。少しずつはよくなっているようだ。
○4月26日(火)今朝、腫れが少なくなったと強く感じた。親指の付け根にやや腫れが残っている。
○5月9日(月)通常の革靴が履けた。しかし、夜になると右足に腫れが出てくる。