本年度の始業式にあたって、「最も大切にしなければならない人は、将来の自分である。未来の自分にありがとうと言ってもらえるような生活をしよう。」と話しました。また、学校集会で「緊張とは、血液の循環をよくして、すぐに戦える準備をすることである。「緊張してきた。まずい。」ではなくて「緊張してきた。よし、戦う準備ができた。」と考えることで気持ちが大きく変わってくる。考え方一つで、見える世界が変わってくる。」という話をしました。皆さんにとって本当にかけがえのない一年です。大切な将来のために、いやだと思うことも考え方を変えて、気持ちよく乗り越えていきましょう。きっと素晴らしい世界が見えてきますよ。