「もっとポジティブになりなさい。」などと言われることがあります。ポジティブに学校生活を送れたら素敵なことですよね。しかし、私はなかなかポジティブになれません。仕事でミスをすると、「自分はだめなやつだ。」とネガティブになってしまうことが多いのです。
ある本に、「ネガティブがいけないのではなく、ネガティブシンキングがいけないのである。」と書いてありました。さらに、「ポジティブな人は、ネガティブな人の気持ちが分からないが、ネガティブな人はネガティブな人の気持ちを理解することができる。つまり、ネガティブな人がポジティブシンキングを手に入れたら、最強である。」と続いていました。
私は、ネガティブになってしまう事が多いのですが、そんな時こそ、自分を責めていないで、ポジティブに考えてみようと思います。ネガティブが悪いわけではないのですから。
ポジティブシンキングを手に入れて、最強の校長になろうと思います。